2022年05月24日

今日は、晴れ

お天気が良いと、いろいろやりたくなります、、

と言っても、それは洗濯とか掃除ですが、、。

今年は、鎌ヶ谷市でも、集合注射がありました。
獣医師会の先生方と、ひさびさにお会いして、
なんだか、同窓会の気分でした、、。

コロナワクチンも、4回目になり、、
「行くってことは、年齢ばれるのよね、、」
と思い、熟慮中の私、、。

でも、先日、私より若い女の先生が、
「年齢、外見、性別は、記号なんですよ、
記号!
萬田久子さんが言ってました!」
と話してくれました。

高校生のころ、わりとルッキズム意識してて、
仕方ないからさー
勉強がんばろー
と思っていました、、。
中身よ、中身!
と、、。

いまは、
糖尿病とか、高血圧意識して、
太らないようにしています、、笑。

甘いものがおいしすぎる、お年頃ですね。


かわいい、美味しいがあれば、、
とりあえず楽しい、、かな。

そうそう、
獣医師会の男の先生が、
「あー楽しかった!
とか、日記とか書いてるんでしょ。先生!」

とかいわれましたが、

おおきなおせわだわ。

あー楽しかった!

388034CF-2116-4EAF-BB4E-3F45EF4CE25E.jpeg



posted by megumi at 12:12| 日記

2022年03月11日

毎朝、思う

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから、

毎朝、今日は、停戦してる!はず、、

と思いながら、ニュースをみています。

いま、1番の敵は、コロナじゃなかったの?

安全な水がすぐ飲めて、
毎日入浴できてる私に、
いまできることはなんだろう、、と。

電気や、ガソリン、小麦粉の値上がりぐらい
「耐える」うちにははいらないかもしれない、、

4DE888FD-6642-4BDA-A75E-3E15735E63BF.jpeg
先日、ジョイフル本田のスーパーで、
かわいいのでうらをみると、

おおお〜
ウクライナ

822F9B57-A9BB-45D9-A3A5-FAD8337E0D06.jpeg

思わず、購入。
美味しい、、
早く
ウクライナの人々が
ゆっくり食事ができるようになって欲しい、、

posted by megumi at 11:44| 日記

2022年02月07日

チャメ

昨日、16歳のチャメが私の腕の中で息を
ひきとりました。

もうもうもう

私は担当医として
飼い主として、

合格点をもらえましたか?

今日、
そして
明日に
つなげていきます。

元気でね、
またね、

FB380853-4772-4EDA-BAAF-CA47437342EC.jpeg
posted by megumi at 09:58| 日記

2022年01月31日

もう、一か月が過ぎました

2022になって、あっという間に2月です。

先日、むかーし、勤務していた病院の、
同僚と日本橋で会いました。
私にとっては、いつまで経っても
20代のかわいいミカリンなんですが、、

彼女も、院長夫人になり、
母になり、、

うーむ、複雑だ。

自分の歳考えたら、当然なんだけど、、

いっぱいいっぱいで、
いつも機嫌悪かったよね、
ごめんなさい。

でも、いつも、ついてきてくれて
ありがとうございました。

また会おうね。

1E6CED4D-2FF8-41EF-B238-06FB9F768A32.jpeg

最近のマイブーム
日本橋三越、、

2月は、おとなしくしていよう、、。
posted by megumi at 17:57| 日記

2021年11月29日

お腹いっぱい

日本橋で、並んで食べた天丼、、
味噌汁プラスで1100円でした。

黒豆茶には黒豆二つ入ってて、
それも食べました。

10:30ごろ食べて、あと、何もたべれなかった、、

5DF6CD63-2D17-4490-8664-71C2F8D8107D.jpeg

でも、どんぶり、上げ底だった、、笑。

posted by megumi at 22:26| 日記

2021年11月16日

クリスマスっぽくなってきました。

BA7D6694-8F49-4B15-88B2-5CE0C5D5BF86.jpeg

やっぱ、東京よね〜〜

と思う田舎者の私です、、


7CEC5DB2-C30F-4489-91A4-3C9E7AE33330.jpeg

2021年11月01日

ご近所

散歩にいきました。
まぁ、はっきり言って、リュックしょったおじいさんとおばあさんしかいませんでしたが、、
まぁ、はっきり言って、私もそうですが、、

お天気の良い日は、外がいいです、、。

0F705DCB-1BEB-48F6-99BE-A5C854CE2A4F.jpeg
3154BE3B-A676-4E42-B67F-5422412E7106.jpeg


鎌ヶ谷は自然がいっぱい!
posted by megumi at 10:40| 日記

2021年10月27日

韓国ドラマ

いつからか、よく見るようになりました。
「先生も、韓国ドラマにいよいよはまってきたんですね」
と若い先生にいわれて、だいぶ経つような、、

冬ソナブームの時は
なんで??
と思っていましたが、
これがどうしてなかなかおもしろいのだ。
若きイケメンというより、私の場合、どちらかというと社会派ドラマがすきで、
ミセンとか、ライブとか、私のおじさんとか、、
まるで、パラレルワールドのように(誰かが書いていました、、韓国ドラマは長くて、どんどん見れるから、そうなってしまうんだと)見終わってから、なかなか現実に戻れません。
サスペンスにおいてはもっとのめり込んでしまい、
気づけば、両手をグーにして、仁王立ちしています。怖くて。
なんでこんなに怖いんかなーー
と考えてみたら、、
私は当初韓国の俳優さんをしらなったので、
全く犯人の目星がつかず、先が読めず、よって、めちゃくちゃ怖かったのです。
日本のドラマだと、犯人て主役みたいなものだから、けっこう有名な俳優さんがやりますよね、、
韓国じゃ有名な方でも、私は、まだ韓国ドラマ駆け出しだったもんで全くわからなかったんですよねー
え〜〜この人が犯人なの!!って。毎回びっくりするありさまでした。

カッコイイ俳優さんは、ほんとにカッコイイです。
高身長は、七難隠すなーとか、、
おもっちゃうし、、
やっぱ、185とかっていいよねー
と言ったら、
「180以上はたかすぎなんだよ」
と176の息子がいばって言ってましたけど、、ぷっ。

しかし、
素敵ね〜
と思ってみても、気づけば、
え〜!
息子と同じ歳か、
と思うと、
物語の進行も、母目線になる、今日この頃です、、。

それにしても、
青い海の伝説、、、ヒロインは人魚
星から来たあなた、、、星から来て、何年も生きてる人
九尾の狐と危険な同居、、においては、狐って、、
発想がすごいです!!

面白かった〜。

posted by megumi at 16:21| 日記

2021年08月31日

いろいろたいへんです、、

先月は書くのを忘れてしまいました。

さいきんインスタなるものを始め、
そちらは更新してるのですが、、
もともと、ブログにたくさん文章を書くのは
どうかなと思っていて、、
いつも写真を中心に書いていました。
病気のこととか、いろいろかいても、
みなさん、ネットなどで勉強されていますし、
それよりも、写真のほうがたのしいかな?
とか思って、、
で、インスタグラム、、、
病院に来てくださった患者さんも、許可をとって
のせています、、
どうぞご覧ください。

先日、WEBセミナーがあり、
参加してみました、、
「猫さんの糖尿病」

しかし、いろいろやってもとにかく入室できません、、
もう、やんなって、
しかたないや、できないんだから、わたし、ITが、、
と諦めました。
だいたいさー
本日のウエビナー
って、なんだよ、
WEBセミナーでしょ?
あ!
WEB

セミナー
ウエビナーか、、

そっから?
ぐらい、私は疎い、、。

見れなくて悔しくてねましたが、、
翌日、チラシみたら、

なんだ、、今日やん、、

無事入室できました、、。

とにかく、いろいろたいへんです。



D11D9A9A-E85F-4ACD-83CF-ACC19E41A53A.jpeg
posted by megumi at 13:33| 日記

2021年06月29日

こいつが!

こ、こいつが、
A95774CB-A9C6-4439-BC33-F82C1274AE3E.jpeg
こいつが、
3120374D-9CE3-417D-A885-28A7C4663514.jpeg

な、な、なんと、、

病院入り口の柱で
爪研ぎしたざます!
9B1E3C3C-65C5-4116-80FF-C76BA627305B.jpeg
BBB3B2FC-8493-42BA-B24D-BB56456237D0.jpeg

さきがおか動物病院の
動物行動専門医の先生にご相談させていただき、
フェリウェイをスプレーしました!

と、

植木鉢作戦。

BE4898E5-C7D6-424F-9CCC-CCD83FE1539C.jpeg

そして、ペンキ塗り直しました、、

その後、やつは、爪研ぎをしていません。
さすがだわ〜
フェリウェイ&植木鉢!
posted by megumi at 21:13| 日記